ケイズフィッシング新着情報
※※ 営業時間変更のお知らせ ※※
・本日21日(火)は都合により
17:00閉店とさせていただきます
ご了承ください。
●● 営業時間のご案内 ●●
・3月20日(月)8:30〜17:30
・3月21日(火)8:00〜17:30
・3月22日(水)8:30〜17:30
・3月23日(木) 定休日
・3月24日(金)8:30〜17:30
・3月25日(土)5:00〜19:00
・3月26日(日)5:00〜17:00
・3月27日(月)8:30〜17:30
・3月28日(火)8:30〜17:30
・3月29日(水)8:30〜17:30
・3月30日(木) 定休日
・3月31日(金)8:30〜17:30
※なお、悪天候等により変更となる場合があります。
★★ DUELエギ祭開催 ★★【3月18日〜】
・デュエルのエギ2本ご購入で1回クジが引けます
その場で賞品が当たる!!
・喰わせ、喰わせラトルの新色6色システムカラー入荷してます
この機会にイカがでしょうか
※なくなり次第終了
●● インスタやってます ●●
・インスタ内【#ケイズフィッシング】にて
検索してください。
※必ず #(ハッシュタグ)をつけて検索してください
※アイコンが当店の看板になってます
・各メーカーステッカー、新商品、続々入荷中!
・釣果画像もアップしております。
★★ 虫えさ入荷 ★★【3月17日】
・青イシメ販売再開いたしました
フレッシュな青イソメ入荷いたしました
ご利用ください。
釣果速報
3月5日(日)薄濁り【大潮】
満潮 5:39−16:40
干潮11:00−23:10
【メジナ】 若干水温が安定して脂の乗った美味しい寒メジナ
釣れてます。
【イサキ】 船ではイサキがぽつぽつ釣れているとか?!
季節感ないですね〜
【アオリイカ】アジ泳がせウキ釣りにて400g〜1200g
計7杯の釣果も!!
アベレージはまだまだですがキロから2キロ前後
の姿も!!
●今週は水温が16℃台でしばらく安定した影響かメジナ、アオリイカと釣果が出てました
今月は若干下がるタイミングが予想されます
季節の変わり目でもあり海の状況も刻一刻と変化してます
海況、風向き、地上の変化にアンテナをはって予測、予定
した釣行での一匹は価値のあるものになりますね。
2月26日(日)澄み【小潮】
満潮 8:30−21:40
干潮 2:29−15:19
【メジナ】 エリアにより数は出ないが釣れたらサイズが出るポイント、サイズが出ないが数釣りできるポイントと顕著に出ているようですがいずれも腹パンで脂ノリノリ!絶品!寒メジナいかかでしょうか!
【アカハタ】 水温が高いためか30cm前後から40cm前後の良型の姿も!!
季節感のない魚になってきました。
【アオリイカ】 年明け 南から暖かい潮が断続的に入り 一時南端では19℃弱を記録
ただ水温が高ければ釣れるということはなく数日間の安定が肝 ですが黒潮の状況を考えると産卵が早いとされているアカイカ型アオリイカ(レッドモンスター)の可能性もありそうですね。
●昨今、日本海側でのイワシの豊漁、全国的なアジ、サバの不漁と例年にまして海に関する報道が多々聞かれます
黒潮の大蛇行も今年で5年7ヶ月と観測史上最長期間となっているようです
漁獲量はこの黒潮の大蛇行の影響を強くうける事が考えられますが こと陸からの釣りと考えるとそれ以外のさまざまな要因も有りそうですね。
釣りは楽しみつつ自然にやさしい行動を心がけたいですね。
2月6日(月)澄み【大潮】
満潮 6:49−17:49
干潮12:00−−−−−−
【メジナ】 腹パン脂ノリノリ寒メジナ釣れてます
【ブダイ】 メジナ釣りの外道でぽつぽつ釣れてます
専門で狙うのもおすすめ
●一時は順調に14℃まで水温が下がるものの南から暖かい潮が入り昨日高いポイントでは17℃台まで上昇↑
今シースンも水温のアップダウン激しくなかなか海況が落ち着きませんがハマると思わぬ魚や数釣りとおいしいおもいをすることも!!
12月24日(土)濁り【大潮】
満潮 6:59−17:20
干潮11:59−−−−−−
今週も西風強く時化続きですね
気になる今後の風予報は
25日(日)若干落ちて釣りができるポイントありか?!
26日(月)から28日(水)午前中にかけて海況回復
29日(木)、30日(金)西風予報
年末年始(31日、1日) 海は穏やかになる予報です
●防寒対策をしっかりして安全釣行を心がけましょう。
12月17日(土)濁り【小潮】
満潮 0:00−12:59
干潮 6:00−19:40
・昨日まで海は大時化のため釣果情報はありませんが
本日一日凪いで釣りは出来そうです(夕方雨予報)
さて 地上はすっかり冬型の気圧配置となり連日の西風で水温も18℃台と若干下がりました
【今後の狙い目の釣物】は
・メジナ、ヒラメ、ブダイ、ヒラスズキ、アオリイカ
になりますかね
●釣行の際は防寒対策が必須となります
グローブ(手袋)、ネックウオーマーがあるとだいぶ違います オススメです。
店長 ご挨拶![]() 小物から新製品まで多数取り揃えております。 西伊豆で釣りをする際には、是非お立ち寄り下さい。 |
店舗地図![]() |